こんにちは、あんずです。
今回は筋肉はどうやって大きくなるのかを調べてみました!
筋肉は筋繊維が束になったものです。
筋肉肥大のメカニズム
筋トレをすると筋繊維が切れる
↓
たんぱく質などで補修される
↓
以前より強くなる
というメカニズムで筋肉は肥大していきます。
筋肉痛は筋肉の炎症によるものだそう。
追い込んだ筋トレをしたあと2、3日は栄養と休養を摂って回復させると効率よく筋肉を強くすることが出来ます。
運動後のたんぱく質補給にはプロテインが手軽で良いです。
●ゴールドスタンダード ホエイプロテイン ダブルリッチチョコレート味 2.27kg/Optimum Nutrition/オプチマム/オプティマム
女性は筋肉付きにくい?!
筋トレと聞くとムキムキになってごつくなると思ってらっしゃる方いませんか?
結論から言うとそれは間違いです。
男性ですら筋肉をつけるのに涙ぐましい努力をしています(人によるか。笑)
男性ホルモンは筋肉をつくる働きがあります。
女性は男性ホルモン少ないので男性より筋肉が付きにくいそう。
そう簡単には筋肉はつかないのですよ。
女性は女性ホルモンの分泌が多いのでどちらかと言うと脂肪を溜め込みやすいです。
女性にはソイプロテインがオススメです。
大豆は女性ホルモンに似た働きをしますので、女性らしい体にしてくれます。
筋トレをすると代謝が良くなるのを感じられます。
見た目も引き締まって見えます。
体重より見た目が大事です!
それに動くのが楽しくなります。
気持ちいいんですよ!ハマります。
ぜひやって見てくださいᕕ( ᐛ )ᕗ